office tsukada
伊豆高原の人気のアジアンテイストのお宿楽宿 はなはなさんのPV完成しました!
伊豆高原は沢山の宿泊施設があり、全国でも有数の観光地です。
その伊豆高原で人気を誇るアジアンテイストのおしゃれなホテルが『小さなアジアン宿 楽宿 はなはな』さんです。早速完成をどうぞ!
はなはなさんは若いお客様が多いとのことですので、テキストにハッシュタグを用いたりして若干若者を意識してます。
ホームページの方もリニューアルされたのですが、滞在時間を増やすのに、もちろんホームページにこの動画をメインで使用しています。
これはとても重要な事で、サイトの滞在時間を増やすと検索ロボットにも高評価がもらえますからね!
そのほか、youtubeにアップロードして、youtubeの方で大体的に宣伝をしたりして行くと若い沢山のお客様の目につきますよね!(それはこれからのお話です。)
若いお客様と言えば、近年は検索の仕方に大きな変化が訪れているようです。
というのも、最近は検索で使用するエンジンとして、googleが1番で2番目にyoutubeが来て、yahooは3番目になってしまいました。
2010年頃は一般検索で利用する検索エンジンは何を使っているかと聞かれると、日本では7割近くのネットユーザーがyahooを使っていたんですが、時代はかなり変わりました。。。
検索エンジンの中にyoutubeと言う動画投稿サイトが入っているのは本当に時代を感じます。
何か問題がおこり、問題解決をネットで探す時に、従来はググって誰かのブログ等を見て『ふむふむ』と問題解決に取り組みましたが、今はyoutubeの検索ウィンドウで動画を探して見た方が、ソース元が顔出しをしているのはもちろん、目で見て声で聞いてアクションを起こせるので、ブログのようなテキストより、情報量が段違いに多くて安心でわかりやすいですからついつい利用してしまいます。
特に、何かのオペレーション系は実際に目で見た方が早いし正確ですからね。
そう言う意味では、オペレーション系動画だけが分かりやすくて動画の優位性を感じるのではなく、旅館・ホテルも同じような事が言えて、写真よりも動画にしてもらった方が、利用者側は雰囲気や人柄まで伝わりありがたいですね。
これかも沢山の旅館・ホテルさんの動画を作って行きます!
これからも伊豆高原にあるサイト作成・動画制作のDETよろしくお願いします!
そうそう、DETは伊豆情報を発信するローカルサイトも運営をしておりますのでそちらもよろしくお願いします。
○ディスカバリー伊豆